石のつなぎ方(タテ)

自分の石と石が分断ぶんだんされると、石を取られたり、かこいにくくなってしまいます。相手の石が近づいてきた時には、分断ぶんだんされないようにしっかりとつなぐのがい打ち方です。このページでは石をタテにつなぐ方法ほうほうをご紹介しょうかいします。

つなぎ方の基本はタテとヨコ

下図のように自分の石と石の間が空いているときには、空いている場所に打って石をつなげて打ちましょう。石と石をつなげることを「ツギ」といいます。

黒石4子と白石4子が十字に交わるような形で真ん中が空いている図。盤面図、黒5の3、黒5の4、黒5の6、黒5の7。白3の5、白4の5、白6の5、白7の5おねえさんのイラスト、「石をつなげましょう!」

下は、黒がつながった形と白がつながった形をくらべた図です。黒がつながったほうを見てみると、黒石が1本の線のようになっていてかこいやすい形をしています。一方白のほうは、石が2つにわかれてしまってかこいにくくなっています。また白がつながった場合はそのぎゃくです。

黒が真ん中に打って黒石5子が1本の線のようにつながり、白石が2つに分断された図。盤面図、黒5の3、黒5の4、黒5の5、黒5の6、黒5の7。白3の5、白4の5、白6の5、白7の5

黒がつながった図

白が真ん中に打って白石5子が1本の線のようにつながり、黒石が2つに分断された図。盤面図、黒5の3、黒5の4、黒5の6、黒5の7。白3の5、白4の5、白5の5、白6の5、白7の5

白がつながった図