このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧ください。
碁盤ごばんの端はしっこに近いところで、離はなれている味方の石と石が連絡れんらくすること。下の黒1がワタリです。
ワタリを打たなければ、相手にサガられて石が分断ぶんだんしてしまいます。
その他のワタリの例れい。下のような形がありました。
もし白1に打たれたら△印の石が分断ぶんだんされてしまいます。
そこで黒1とワタリを打てばつながることができます。
囲碁用語一覧はこちら